Emyuu
topへ
 
おすすめ記事
emyuu cms Freebsd12.0LAMP Freebsd10.0LAMP

2019-08-07 00:57:29

pinkうさこ

2019-08-17 03:18:57

ネットブックをサーバーに
AWSに移動していたけど、毎月もったいなくて、5年くらい前に流行った
ネットブックをAC付でブックオフで2000円で買ったんだ。
ハードオフとかでも売ってるかもしれない。
ヤフオクとかだと送料もったないしね。
ATOMという非力なマシンだけど、それにFreeBSD12を入れて、
このサイトを移したよ。
どうせ今時見に来る人などいないだろうしさ。
このミニブック消費電力が蓋閉じてサーバーにしとけば年間1000円くらいしか
かからないようだから、お得よね。
でも、FreeBSD入れるのに32ビットしか動かなかったからやり直しになっちゃた。
今回のはDELLのだけどもどうも30Gしか保存領域がない、もしかしたら出始めの
SSDかもしれないね、音もしないし。
まあ、何でもいいので丁度よい。
蓋を閉じても電源はおちなかったので、普段閉めておけば電気代の節約になる。






しばらく動かしてこんなちっこいもんでもわりと熱くなる。
火事になったという話も聞いたので、金属の棚の上に移動した。
まあ、昔のpcと比べれば全然熱くはないし、これファンレスみたいだけどね。
バッテリーは寿命だったし危ないので捨てた。

2019-07-23 04:26:04

freebsd12 php
pkg install php73
pkg install php73-extensions
pkg install php73-gd 
pkg install php73-mbstring
pkg install php73-pear
pkg install php73-gettext 
pkg install php73-iconv
pkg install mod_php73
 

vi /usr/local/etc/apache24/httpd.conf

<FilesMatch "\.php$">
    SetHandler application/x-httpd-php
</FilesMatch>
<FilesMatch "\.phps$">
    SetHandler application/x-httpd-php-source
</FilesMatch>

2019-07-23 02:31:40

freebsd12 apache
pkg install apache24

vi /etc/rc.conf

apache24_enable=YES

設定関係

cd /usr/local/etc/apache24/

起動
/usr/local/etc/rc.d/apache24 start
停止
/usr/local/etc/rc.d/apache24 stop
再起動
/usr/local/etc/rc.d/apache24 restart



2019-07-23 01:54:27

freebsd12 mysql
freebsd12 mysql

pkg install mysql57-server

vi rc.conf

mysql_enable=YES

起動
 /usr/local/etc/rc.d/mysql-server start



起動すると

/rootに
.mysql_secret
があるそれがrootパスワード

 
停止

 /usr/local/etc/rc.d/mysql-server stop


vi 
/usr/local/etc/mysql/my.cnf
[client]
default-character-set = utf8
[mysqld]
character-set-server = utf8
変更




ついでにmysqlのrootパスワード変更

mysql -u root -p
パスワード

root@localhost [(none)]> alter user 'root'@'localhost' identified by '新しいrootパスワード';


 
再起動

/usr/local/etc/rc.d/mysql-server restart



2019-06-20 22:24:02

HPの時代じゃないよね
ここもしばらく閉鎖しようかな~自分が見るときだけ復活させればいいかな~
お金が数百円でもかかっちゃうし。
思えばHPに夢中になった時からパソコン人生が本格的に始まった。(pc98時代は
ゲームしてただけだし。vx2なんて80万もしたけどHDDもなかったしネットもなかっただもんねえ。)
ここを閉鎖すると、自分が手掛けたHPはすべて終わるけど。
見てる人もいないだろうし。
個人のホームページから個人の動画に流れは変わり、ごく一部の超巨大企業に
世界は支配され、それがここちいいとまで感じるようになり。
最後は個人の(人間の)作るものが発表される場所もなくなり、AIに飼われて生きて
いくのをここちいいと感じる時代になるのだろうかねえ。
転換期を生きるだけで精いっぱいなのです。
広告収益モデルはとっくに崩壊していますし。
お金を稼ぐのはとっても難しくなっていくのでしょう。
なら支出を減らすしかないじゃないか。

2019-06-09 18:48:37

cronで動かないシェルスクリプト
シェルスクリプトは動くのにcronでは動かないときのメモ

$ echo $SHELL
/bin/bash

手っ取りばやく今と同じシェルで動かすように現在のスクリプトを調べ

#!/bin/bash -l
-lを追加するだけで起動する
ついでに、シェルスクリプトはLF改行でファイルの文字コードがUTF-8Nで保存
要するにBOMがあるとそんなファイルないと言われる始末。

ついでにcrontab -e
*/1 * * * * /home/test.sh >>/tmp/log.log 2>>/tmp/err.log
のようにスクリプトをいれてエラー側にログがたまらなければ動いてる感じ




2019-05-20 23:11:28

windows7からのwindows10アップデートトラブル
windows7からのwindows10アップデートトラブル

2019/5/20現在windows7からwindows10はまだできるのか?ということですが結論
からいうとできます。

ただし、前よりも難しくなっています。
今回遭遇したのはもともとwindows8がプリインストール
されているものを当時人気があったwindows7にダウングレードして売られていたDELLのPC
この世代からbiosの中にプロダクトキーが入っている場合があり、
windows7で認証されているにもかかわらず、アップグレードすると
無効なプロダクトキーになっている。
どうやら、biosに入っているwindows8のプロダクトキーで認証しようとしたらしい。
まあ、それでも本来通るのかもしれないが、なぜか通らない。
そこで、biosをA7からA13に更新しようとした。
(me とか出て更新にも戸惑ったが先にインテルのフレームワークを入れればできた)
そのごwindows7をプロダクトキーで認証

この時、電話ではなくネット経由で認証

電話でもwindows7は認証されるが履歴がサーバーに残らないのか、windows10にすると無効
その後、最新のMediaCreationTool1809.exeでwindows10にすれば、ちゃんと認証されたままアップグレードされた。

まあ、電話認証もwindows10とその他となってるし、どうやらどんどん厳しくなってるようで、
できる場合とできない場合、又キーの認証に失敗しすぎたのにごにょごにょしたせいか、
最後までwindows7の電話認証はできるがLAN認証やアップグレードはできないキーもあった。

同様の機種三台を半年ごとに一台での感想。厳しくなってるよ。令和だしね。

2019-01-18 00:10:56

AI-API-0
今、為替も、仮想通貨も停滞している。
動かない。
AIって基本は複雑なアルゴリズム、こういう入力があったらこういう出力をするという塊。
先に動いたほうが負け。それはバクチ。
という状態において、何も変化がない、APIから環境変化の入力がなければ、コンピューターは
何もしない。
全く動かない相場が続く。
そんな状態の気がする。



2018-10-04 03:05:10

hpを移植してみた。
ここのしょぼいホームページをawsに移行してみた。
電気代も最近高いしね。
音もうるさいしね。
aws凄いね、簡単だね。
freebsdつらいよ。
イメージマジックありゃもうだめだね
GDに変更したよ
まあ、久々に頭つかった

 

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >>